ダージリンのベストフレンド

「宿題」のご報告です。
今回の勉強会はブレンダー8社のダージリンの飲み比べでした。

ダージリンのベストフレンド



並び出したティーポット。。これが8個揃った絵はなかなか圧巻。
本格的なテイスティングの方法も伝授していただきましたが。。
素人には難しいです。
加えて、微妙な香りや風味の違いもよく分からず
途中からはあきらめて「いつも自分が味わう飲み方」で試飲してました(笑)

第2部のテーマは「ダージリンにいちばん合うと思う菓子」を
参加者それぞれが持参して紹介しあうというもの。
この宿題を聞いたとき、はて何がいいだろうと悩みまして。
基本的に紅茶は「脂肪分を洗い流す」働きがあるので、生クリームを使ったケーキ全般OKなはず。
英国の「クリームティー」ならスコーンとクロテッドクリームにジャム。ざくっとした生地にフルーツの酸味もOKということで。
シュガーケーキの土台はドライフルーツ以外にもスパイスや酒がたくさん入っているから、それもOKとなると。
結局、なんでも合うんだよなあ(笑)
ただし、ダージリンなのであまり強い味のものは避けたほうがいいだろうと
結局スコーンの流れを基本に、やさしい味のクッキーということでリープリングさんの「シェル」を持って行きました。

ダージリンのベストフレンド



自分が参加したテーブルの菓子のラインナップです。
どれもおいしかったのですが、いちばん印象的だったのが「芋まつば」!
かりっと甘くて後味にかすかな塩気があって、うわーおいしーっと目が覚めました(笑)
ここのこのタイプがいちばんおいしいとか
えん○つストアに行くといつも買っちゃうとか
食べたことないの?知らないの?とか
みなさんにいろいろ教えていただき、勉強になりました。

ダージリンのベストフレンド



早速行ってきましたよ>○んてつストア!
普通の菓子のコーナーをぐるぐるまわって、ない?なんで?とがっかりしかけましたが
「地元の名産コーナー」にちゃんとありました。
2袋あったので買い占めました(爆)

あと、やっぱり買いに行かねばと再確認したのがAKIYAMAさんですね。
わけていただいたクッキー。。というよりドゥミ・セック。
予想を超えたうまさでした。
いつもひとさまからいただくばっかりで、自分でお邪魔したことは一度もありません。
(昔、講習会の助手をなさってたお姿は見かけたことがありますが。。)
チャリ2号の前輪ホイールもステンに交換したことだし(笑)はりきって行ってみたいと思います。

リープリング
「シェル」 1袋 ¥315

松浦食品
「芋まつば」 1袋 ¥328




同じカテゴリー(菓子情報)の記事
チョコレート講座。
チョコレート講座。(2019-11-05 21:00)

2019 バレンタイン 2
2019 バレンタイン 2(2019-02-05 21:23)

2019 バレンタイン
2019 バレンタイン(2019-01-31 22:06)

チョコの季節
チョコの季節(2019-01-23 22:28)

もち吉もひとつ。
もち吉もひとつ。(2019-01-03 18:29)

くる年。
くる年。(2019-01-03 11:17)

この記事へのコメント
食べたことないの?知らないの? と毒舌をはいた まろんです。

ガチでの討論会楽しかったしお勉強になりましたね~
見識を広げる = 人間が豊かになる 
楽しい時間でしたね~

シェル・・・ 
クッキー系が苦手な私にとって、これも想像を超えるうまさでした。
美味しいものは苦手なカテゴリーでも美味しい!!!

私のもっていった ビターオレンジのクグロフも美味しかったでしょ?
マスター夫妻、私の話全然聞いてなかったかのように食べてましたね

 (^_-)-☆
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年07月10日 09:23
そうそう、まろんさんが一生懸命説明しているのに、カウンターの向こうがシーン(シャレかい)としていて笑えました。
なんだかああいう場所で、自分の作ったものを食べるのは緊張しますね(笑)
いろんな意味で勉強になりました。

シェル、お好みでしたか?
じゃ、今度新百合に出かけたらまろんさんの好きそうな焼菓子を調達してきますね~。
Posted by たけうち at 2011年07月10日 16:30
たけうちさんのスィーツ記事を見るたびに

スィーツ買いに走る今日この頃の私ですが(笑)


ダージリンいいですね〜^^香りもいいですね^^


この場でなんですが(笑)

たけうち師匠に質問です^^

リープリングさんは リリエンベルグさんで
修行された方?

なんとなく、そんな気がして・・違うかな?

まず この業界の疑問はたけうちさんに
聞いてみようと(爆)

メールしろ!って感じですよね〜失礼しました^^;
Posted by りと at 2011年07月10日 23:20
あれ。あれあれ? てっきり、りとさんご存知だと思い込んでおりましたが。。失礼しました。
おっしゃる通りですよー。間違いありません。
「○○さんの息子さんが修行に行っていて、もうすぐ戻って開業するらしい」
という情報を某営業さんから聞いたときには、勝手に色めきたったものです(笑)

バターカステラやシェルが地元で買えるのは、とってもありがたいです~。

自分もりとさんの「お店情報」を参考にしてますよ。
ランチはなかなか行けないてすけど(笑)
Posted by たけうち at 2011年07月11日 00:00
お茶屋です。

りとさんとこで
食欲のない私に
爆笑したということでしたのでやってきました。
しかし、
ここでも、食欲の出るお茶屋です・・・
Posted by お茶屋お茶屋 at 2011年07月12日 10:23
うはは~(笑)
お茶屋さんいらっしゃいませ~。

作る側としては、食べてもらってなんぼです。食欲落ちない方大歓迎でごさいますよ。今後もよろしくお願いします~。
Posted by たけうち at 2011年07月12日 12:40
食欲の落ちないまろんです

おはようございます

リリエンベルグさん。。。
とっても気になってましたが、リープリングさん
。。。そうだったのね。

近所だし、りとさん&お茶屋さん ご案内するわよ~
と、横レスだったりもする! m(__)m
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年07月14日 07:06
おはよーございます>まろんさん
横レスも大歓迎でございますよ。

○○さんのすぐ近くには先日話題になった△△さんがあって~
とかいうローカルネタ(笑)は、金曜日のお楽しみにしておきましょう。
お忙しいようですが、暑さ対策にお気をつけて浜松中を走り回ってくださいませ!
Posted by たけうち at 2011年07月14日 08:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ダージリンのベストフレンド
    コメント(8)