さくら味

さくら味
季節柄、「さくら風味の菓子」が出まわるようになって
何かと楽しいこの頃です。

いくつか試してみて感じたことなのですが
例えば「生地」と「クリーム」があったら
その両方がさくら風味だと、ちょっとキツイかなあということ。

味がはっきり出るのはいいのですが
結構クセのある風味ですので、食べるスピードがだんだん落ちてくる感じというか。。(笑)

ただ、これはあくまで自分の感想ですから
好みは分かれると思います。
でもせっかくだから、さくらの風味に合う何か他の味を考えて作る方が
楽しいような気がしませんか。

桜餅をよく考えてみると
葉っぱがさくらの風味なだけで
生地も餡もそのままの味です。
だからこそおいしいと言えるのかも。
黄金のバランスはここにあり!?


同じカテゴリー(菓子情報)の記事
チョコレート講座。
チョコレート講座。(2019-11-05 21:00)

2019 バレンタイン 2
2019 バレンタイン 2(2019-02-05 21:23)

2019 バレンタイン
2019 バレンタイン(2019-01-31 22:06)

チョコの季節
チョコの季節(2019-01-23 22:28)

もち吉もひとつ。
もち吉もひとつ。(2019-01-03 18:29)

くる年。
くる年。(2019-01-03 11:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
さくら味
    コメント(0)