持ち物のご案内

持ち物のご案内



今月の菓子教室まであと10日あまりとなりました。
今回、初めてご参加くださる方のために
持ち物のご案内をアップしておきます。

持ち物のご案内



エプロン
ふきん 数枚 (洗った道具を拭くため)
手拭用タオル
筆記用具

レシピはこちらでご用意しますが、作り方は載せてません。
デモを見ながらご自身でメモをとってください。
分からないことがありましたら、その場でがんがん(笑)聞いてください。

三角巾の必要はありませんが、髪が長い方はまとめておいて
くださいますようお願いします。

それほど汚れることはないと思いますが、気になる方は
胸当て付きのエプロンをおすすめします。
なんでしたら割烹着でも(笑)

ちなみに自分のエプロンは、バイト先で支給されてるものです。
腰で絞めるタイプに慣れているので。。
というより、胸当て付きは肩がこるからというのが真相。。。




同じカテゴリー(菓子教室お知らせ)の記事
緊急のご連絡
緊急のご連絡(2016-03-20 19:25)

雪かもー?
雪かもー?(2016-01-23 01:13)

続報
続報(2016-01-14 00:20)

この記事へのコメント
まろんです

こんにちは~
持ち物情報ありがとうございます!

お友達にも伝えておきます(^^)v
Posted by 花花まろん花花まろん at 2010年06月09日 16:57
こんばんは★

持ち物のご連絡ありがとうございます。

初めてのクグロフ作り楽しみにしております(^-^)
Posted by アンティークレース at 2010年06月09日 22:00
>まろんさん
添付資料メールが遅れていてすみません。
とりあえず持ち物だけでも、と書いてみました。

もう少し細かい情報送りますので、よろしくお願いします。


>アンティークレースさん
こちらこそよろしくお願いします。
お子さんと一緒に参加されるようでしたら、お手数ですがご一報くださいませ~。
Posted by たけうち at 2010年06月10日 00:40
クグロフ、喰いてぇ~~~~っ!(笑)
甘いものが無性に食べたいでふ。

オーダーしてもよかとですか?
Posted by うな@二胡弾いちゃうぞ at 2010年06月15日 23:08
>うなさん
夜中の叫びですかあ(笑)
ご注文承りますよ、もちろん。

でもこれって、あんまり「甘い~」ってタイプでもないですが
よろしいですか?
赤ワインで煮てるしシナモンも入ってるし。

それにしても「@二胡弾いちゃうぞ」って。。。(笑)
Posted by たけうちたけうち at 2010年06月15日 23:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
持ち物のご案内
    コメント(5)