入野のイベント、スタートします。
1Fはフリータイム(笑)
2Fは料理教室からです。
まろんです
今日は朝早くからありがとうございました。
たけうちさんとの『蜜』のような一週間は終わって
しまいました。(笑)
昨夜も遅くなったのでしょうから、ゆぅ~~~~
っくり休んで、明日からバリバリ頑張って下さい
ねっ(^_-)-☆
(いやぁ~、最後のゴットンにはびっくりしましたが
何事もなく帰宅したので、心配しないでくださいねっ)
これからも宜しくお願い致します。
こんにちは。
プラザでのおいものようかん、とっても美味しかったです。
早速、家にあったさつまいもを使って作ってみました。
今、冷やしちゅ~。
久しぶりに裏ごしをしてしまい、正直言って腕が痛い。
お菓子作りにも準備体操っているのですね。
お子様たちは
「あんな風につくってね!」
と軽々しく注文。 さぁ、おやつの時間が楽しみです。
>まろんさん
この1週間は特に特にお世話になりまして、どうもありがとうございました。
昨日の帰り道、実はすっごく眠かったのですが、あの衝撃光景でいっぺんに目が覚めました(汗)
ホントに大丈夫でしょうか??気がかりですが、「それほどヤワな車にゃ乗ってないぜ」ということにさせていただきまして。。
あらためまして、すみませんでした。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
>TAMAさん
ご来場ありがとうございました。
早速挑戦してくださって嬉しいですわ。出来上がりはいかがでしたでしょうか?
裏ごしは、しないならしないで「ワイルドな味わい」ってーことでおっけーだと思います。
形もようかん型でなくて、ラップで茶巾絞りにしてもいいし。。
冷蔵もいいけど、常温で食べるのもまたよし、というこだわらないおやつですので(笑)アレンジして楽しんでくださいね~。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる