エクレール ポム

エクレール ポム
スーパーの製菓材料売り場で座り込んでいる女子を見ると「もしもし、何かお悩みですか?」と声をかけたくなる たけうちです。
怪しい菓子屋に気をつけましょう(笑)

さて仕込みと納品と歯の治療を済ませて新幹線に飛び乗りました。
ライブの前後に何店回れるか。。な、関東ツアーです。

まずはいきなり東京駅構内の「エキュート」で「ドゥー パティスリー ア トーキョウ」へ。

「プラリネとりんごのエクレア」です。
これは絶対紅茶が合います。
しっかり焼いた生地にりんごのピュレとおそらくさつまいものペーストが入ったカスタード。絞り出したクリームはプラリネの風味。。ですが弱冠控え目。
皮の上にはシュトロイゼル風の飾り。
ボリュームの割にはさっぱりといただけて面白いエクレアでした。

東京駅構内というと今まではみやげモノ中心で、正直生菓子をまともに買う気がしなかったのですが、本格的なパティスリの進出で嬉しいです。
しかも「改札内」ですからねー。地方からの人間にとっては都内からJRに乗車した新幹線チケットが無駄にならず助かります。

こちらエキュートでは他にもオーガニック系のデリがあったり和柄のグッズが豊富な品揃えで並んでいたり、いろいろ楽しめます。
個人的には非常にツボでした(笑)恐るべし、東京駅。

ただし超一等地なためかお値段もそれなりです(汗)
ショーケースの中にポーションでワンコイン超える菓子がごろごろ並んでます。
エクレール ポムは¥400でしたが。。
でも焼菓子系の種類も多いし、手土産には重宝すると思います。
本店は都立大学駅前なので、そこまで行く手間を考えてもこれはあり、だなあと感じました。


同じカテゴリー(菓子情報)の記事
チョコレート講座。
チョコレート講座。(2019-11-05 21:00)

2019 バレンタイン 2
2019 バレンタイン 2(2019-02-05 21:23)

2019 バレンタイン
2019 バレンタイン(2019-01-31 22:06)

チョコの季節
チョコの季節(2019-01-23 22:28)

もち吉もひとつ。
もち吉もひとつ。(2019-01-03 18:29)

くる年。
くる年。(2019-01-03 11:17)

この記事へのコメント
まろんです

ええーーー
東京駅改札内ですかっ!
りんごのエクレア!

火曜日ボンド君東京出張なので、買ってきてもらいます~

し・・・しかし彼は 最強といわれる方向音痴。
江戸人なのに 江戸でも間違いなく迷います。

お店・・・
何か目印はあるのかしらん???
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月13日 16:04
早速反応いただきまして、ありがとうございます>まろんさん

火曜日ですか。
他にも構内でおいしかったものがあるので、今日中にアップしますね。
よかったら参考にしてください。

エキュートは中央通路の西側にあります。
自分はいつも新幹線の南側改札を使うので、そこから出てくると右手方面、東北新幹線改札口の前あたりです。
南北にひろがるエリアのいちばん南端にパティスリはあります。
名前をもう一度「ドゥーパティスリー ア トーキョウ」
8時(!)から22時まで
日・祝は21時までということです。
Posted by たけうち at 2011年02月13日 16:25
こんばんは、プチです♪

東京駅構内はやばいっす(^^;
ちなみに、あたくし明日東京へ行きますが
品川で乗り換え予定なので
品川駅エキュート内の某所にて
ある物をを買ってくる予定~~
(実はすでに予約済、うふふ)

おとなあろま時間に持っていくので
楽しみにしていてね~~~~
たけうち様の感想をお願いしますわ♪
Posted by プチ at 2011年02月16日 21:54
おおっ 明日はプチさんが東京出張でございますか(笑)お気をつけて行ってらっしゃいませ~。

品川といえばエキュートの元祖(?)。予約までしていったいどんな戦利品をお持ちになるのか楽しみですね。 実は自分も感想をお聞かせいただきたいモノを金曜日にお持ちします。怒らないで(笑)くださいませ~。
Posted by たけうち at 2011年02月16日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
エクレール ポム
    コメント(4)