4月クラス

4月クラス



明日の(今日でした。。)教室の準備中です。
3月クラスに比べて4月クラスは少々こじんまりなので、空いた時間で違うバリエーションのタルトを
作ろうかなあと考えて、その準備もしています。
施設を借りた時間は有効に使います(笑)

画像は「チーズタルト」ではございません。
明日の仕上がり画像をお楽しみに。。

参加される方々、よろしくお願いします~。

東日本大震災(名称が統一されました)の義援金について、ニュースでも取り上げられていますので
先日預けた義援金の流れをご説明いたします。

NHKの窓口で受け付けられた義援金は全額「中央共同募金会」に送金され、中央共同募金会受け入れ分に計上され
公表される仕組みになっているということです。
日本赤十字社、中央共同募金会を通じて、義援金の全額は「配分委員会」に送金されます。
被災した各県が主体となって構成される「配分委員会」を通して、被災者の方々に届けられ、役立てられるとのことです。
義援金配分の対象は、「災害救助法」が適用されている県になる予定とのことです。

受け付けた窓口で、預かった義援金から手数料を差し引くということはありません。
その点はご安心くださいませ。


同じカテゴリー(菓子教室お知らせ)の記事
緊急のご連絡
緊急のご連絡(2016-03-20 19:25)

雪かもー?
雪かもー?(2016-01-23 01:13)

続報
続報(2016-01-14 00:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
4月クラス
    コメント(0)