オリーブオイルのマドレーヌ

オリーブオイルのマドレーヌ



寝違えて背中・首・頭が痛いたけうちです。
上を向いてのうがいができない。。。

リリエンベルグさんの焼菓子が続きます。
100%オリーブオイルという配合ではなく、バターも入っているそうです。
ふっかりとした口当たり、噛みしめると確かにバターの風味とは違ったものを感じます。
「キレのある風味」だそうですが、面白いなーと思いました。
「あっさりして食べやすい」ととるか
「コクなくて物足りない」ととるか
好みがわかれるところですが、これはバリエーションのひとつとして「あり」ですね~。
太白胡麻油とか、なたね油でもできるってことですよね。
ってことは、米粉とも相性よさそう。。
どこまで混ぜるかが思案のしどころですが、キメの細かな生地は誰にでも好かれると思います。

オリーブオイルのマドレーヌ
4個とオリーブの小枝入り(笑)で
¥850


同じカテゴリー(菓子情報)の記事
チョコレート講座。
チョコレート講座。(2019-11-05 21:00)

2019 バレンタイン 2
2019 バレンタイン 2(2019-02-05 21:23)

2019 バレンタイン
2019 バレンタイン(2019-01-31 22:06)

チョコの季節
チョコの季節(2019-01-23 22:28)

もち吉もひとつ。
もち吉もひとつ。(2019-01-03 18:29)

くる年。
くる年。(2019-01-03 11:17)

この記事へのコメント
これ 初めての味でしたね^^

バター好きの私も これはありです^^

爽やかと言おうか さっぱりだけど物足りなくない。
息子も 違いがわかったらしく これ爽やかで
美味しい~♪と言ってました^^

美味しいです^^
Posted by りと at 2011年06月07日 12:20
おいしかったですよね>りとさん
もう少したくさん買ってくればよかった(笑)

あと、お見事と思うのが焼色です。まさにジャストなタイミング。個人的にはもうちょい濃くてもオッケーなのですが(笑)きれいな、ある意味日本の洋菓子のお手本のような焼色にうっとりします。

あーまた行きたくなってきたぞー。
Posted by たけうち at 2011年06月07日 18:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
オリーブオイルのマドレーヌ
    コメント(2)