カヌレの中と

腹が立ったときも身体を動かすのが効く、たけうちです。
簡単なことでも出来れば嬉しいし、ほめられれば安心するし
ピラティス個人レッスンのメリットですねえ。
没頭した後はすっきりした気分でチャリこいで帰宅できます。
電池切れるの早いですけど。。(汗)


カヌレの中と



カヌレを切ってみるとこんな感じです。
今回は結構リキュールがしっかり入りますから、減らしたい・入れたくないという方は
ご連絡ください。
代用できるものを考慮いたします。

さて、「そば粉のロールケーキ 試作その2」を作りましたが、画像を撮り忘れました(笑)
そば粉を提供してくださった「野澤屋でぢべえ」さんの記事に、撮ってくださったものが
載ってますのでそちらでごらんください。(他力本願。。)
今回は「てまえみそ」さんでのランチにお邪魔して、試食をお願いしました。
いろいろ意見を頂戴して、再度試作に取り組みます。
「もう少し香ばしさがほしい」と思っていた点は、うまく解決するかも。。
乞うご期待(笑)

それから、9月の菓子教室に関してまだ参加費もご案内しておりませんのに
参加希望のご連絡をいただいておりまして、ありがとうございます。
今月中にはあらためて、正式にご案内しますのでもう少しお待ちくださいませ。


同じカテゴリー(菓子教室お知らせ)の記事
緊急のご連絡
緊急のご連絡(2016-03-20 19:25)

雪かもー?
雪かもー?(2016-01-23 01:13)

続報
続報(2016-01-14 00:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
カヌレの中と
    コメント(0)