わんこ型・にゃんこ型

無印のショップで見かけて以来、ずっと買おうかどうしようか悩んでいるシリコン型があります。

center>わんこ型・にゃんこ型


●無印良品オンラインショップより画像拝借

ざん。にゃんこ型。
シリコンなので温・冷両方OKです。
見本画像では焼菓子や型抜きチョコなどが紹介されてます。
結構深さがあるんですよねー。
型抜きするにはなかなか難しそうだなとか
焼きなら重めの生地でないと模様がきれいに出ないだろうなとか
手に取りながらあれこれ考えまして。

税込¥1,000です。
この価格もまた迷いどころ。。
これ以上なら「やめとこ」になるんですが、手を出しやすい価格。。
けど即買いできるほどでなし(笑)
失敗したらちょいと痛いなあと思ってしまうわけです。
しかもこれ、「わんこ型」もあるんですよ。
どうせなら両方揃えたい。。となると¥2,000かー。ますます失敗したら痛い。。

てなわけで、いまだに迷ってます(笑)
もし使ったことある方いらしたら、使い心地を教えてくださいませ~。

さて、にゃんこといえば。

わんこ型・にゃんこ型



ご覧ください、このパルムくんのおちり。。じゃなくて(笑)
ほり~さんから「こんなパッケージでお渡ししますよ~」の画像をいただきました。
このままプレゼントできそうな雰囲気です。
教室で作ったキャラメルトリュフを入れずにお持ち帰りも「あり」ということで
そのあたりはお任せしますので、ご自由にどうぞ。
参加ご希望の方は、オーナーメールまたはコメント欄までお願いいたします。


同じカテゴリー(菓子情報 その他)の記事
塩パン バリエ
塩パン バリエ(2017-11-04 15:24)

塩味とキャラメル
塩味とキャラメル(2016-04-21 23:11)

Happy  Valentine
Happy Valentine(2016-02-14 22:18)

この記事へのコメント
こんばんは。

可愛いパッケージで意欲が益々沸きますね♪
誰かにプレゼントするのは勿体無いので、
自分用にしようかなぁ~

・・なんて言い訳でしょうか(笑)

プレゼントする人を見つけよう!
Posted by Rinasce at 2012年01月18日 22:34
>Rinasceさん
ステキですよねー。こんなボックスもらえたら老若男女問わず喜んじゃうと思います。

贈る相手、頑張って見つけてくださいね~。
ちなみにワタクシは自分で使います(爆)
Posted by たけうち at 2012年01月19日 00:45
あ~、それじゃ、「ネコ型」で焼いて、パッキングして、私に下さい!(笑)
Posted by 二胡弾きうな at 2012年01月30日 13:30
はいな、うなさんから「にゃんこ型」菓子オーダー一丁!(笑)

今「極める!」のシリーズで「ネコ学」やってますけど、「爪研ぎ」もマーキングの意味があると知って「へえ~っ」となりました。
わんこ飼いにとってにゃんこは謎が多いっす(笑)
Posted by たけうち at 2012年01月30日 22:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
わんこ型・にゃんこ型
    コメント(4)