クッキーのラッピング

クッキーのラッピング

あさっての菓子教室に使う、ラッピング材料を探してきました。

マフィンは白い箱に入れるだけなのですが
クッキーは数種類用意してます。


クッキーのラッピング

ドーナツ柄の小さい袋
クラフト紙×透明フィルムの袋
まとめて入れられる、マチありの紙袋
どれもシール付きです。
少しずつですが、全種類お渡ししますので
お好きなようにラッピングしてお持ち帰りください。

ちなみに今回もセリアさんで物色してきました(笑)
ラッピングの棚を片っ端からチェックするので、迷惑なヤツだったかもしれません。。
失礼しました。。って、ここで謝ってどーする。

教室ご参加のみなさん、前回のクッキー型(スプーン&フォーク)をお使いになりたい場合は、忘れずにお持ちくださいねー。



おまけ。

クッキーのラッピング






はっ これは何?!

答えはWebで。。じゃなくて(笑)
教室当日に。











久しぶりに下池のラ・ランテルナさんのランチに寄りました。
限定5食のイカ墨のパスタ魚介ソース、がめちゃくちゃおいしくて
大盛にしとけばよかったーと、思ったほどです。
ちょいとピリ辛なのが意外でしたが、そこがまたうまいという。。
すんません、とっとと食べてしまったので画像がありません(汗)

クッキーのラッピング

代わりに。。というのも何ですが、オープン3周年の記念に作ったという
ロゴ入りのオルジナルエコバックをいただいたのでその画像を。。

もう3年ですか。
内装工事の頃から「何ができるんだろー」と
わくわくしながら通勤途中に覗いていたので
早いもんだなーと思います。
派遣場所は変わってしまいましたが、また機会を作ってお邪魔したいお店です。
3周年おめでとうございます。


同じカテゴリー(菓子教室お知らせ)の記事
緊急のご連絡
緊急のご連絡(2016-03-20 19:25)

雪かもー?
雪かもー?(2016-01-23 01:13)

続報
続報(2016-01-14 00:20)

この記事へのコメント
ん!?なになに?
ワンピースかっ!?
Posted by ほり〜 at 2013年08月16日 13:20
ヨホホホホ。
ご名答でごさいます>ほり~さん

ツインメッセ帰りなもので、すんません。
逆さまにしたってバレバレでんがな(笑)
Posted by たけうちたけうち at 2013年08月16日 14:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
クッキーのラッピング
    コメント(2)