Lampさんのパン

ひさびさにバイトの疲れが足腰にきた(笑)たけうちです。 
そのときは夢中で動くからいいのですが
終わったときにどどーんときますねー。。

なんてことは置いといて

Lampさんのパン

ブーランジェリーランプさんで購入しました。
特に左のデニッシュ、ナッツ・レーズン・キャラメルソースと
素通りできない組み合わせです。
すぐに食べるタイミングがなく、しばらくたってからでしたが
デニッシュ生地にキャラメルソースが染み込んだ食感もまたオツなものでして(笑)
非常においしくいただきました。

でも、名前忘れてます。。

右側のやつは「ベリーベリーベリー」だったと記憶してるのですが。。
←ベリーが3つってことは「3ベリー」払えばいいのか?
と思ったので覚えている。。(汗)

値段は確か250円だったと思います。
ボリュームもあるので、満足感高いです。
ついでにカロリーも高いかもですが。。


Lampさんのパン

こちらもおいしそうな画像。
ただし、食べられません(笑)

ドライフラワーリーフさんのレッスンで作ったアレンジメントです。
赤・ピンク系のお花がぎっしり。
時期的にタイムリーなデザインで、楽しいレッスンでした。

リーフさんとランプさんは歩いて行ける距離にあります。
浜北在住者にとっては、セットでお邪魔できる貴重な機会。。多少荷物が増えることを承知の上で
今後も通います(笑)

ヨホホホホ~。


同じカテゴリー(菓子情報)の記事
チョコレート講座。
チョコレート講座。(2019-11-05 21:00)

2019 バレンタイン 2
2019 バレンタイン 2(2019-02-05 21:23)

2019 バレンタイン
2019 バレンタイン(2019-01-31 22:06)

チョコの季節
チョコの季節(2019-01-23 22:28)

もち吉もひとつ。
もち吉もひとつ。(2019-01-03 18:29)

くる年。
くる年。(2019-01-03 11:17)

この記事へのコメント
アレンジメントめっちゃキレイ!
かわいい!そして…美味しそう!
やってみたいっt!
Posted by ほり〜 at 2014年01月27日 14:10
いいですよねー、このアレンジメント。
人気が高いそうです。
周りは本物のビスケット使ってるので、作っている間ずっとおいしそうな匂いがしてます(笑)

今月のレッスンですが、まだ間に合うかも??
リーフさんにぜひおたずねくださいー。 
Posted by たけうちたけうち at 2014年01月27日 15:08
ランプさんのナッツぎっしり!!食べましたー!!
ナッツ好きにはたまりません!!(笑)
また行きたいなぁ~♪

アレンジメントの周りのビスケット、本物なんですね!!
写真見て「これ何で代用されてるんだろー?」って思ったんですよー。
ほんと色も鮮やかでおいしそーー♪♪大作ですねー!
Posted by akicomakicom at 2014年01月31日 13:35
本物なんですよ、びっくりですね。
ひとつひとつ貼ったあとに、ちゃんとワイヤーで固定して
見えないところも丁寧な作りになってます。

体育会系の(笑)店長さんからは予想がつかないデザインが毎回楽しみです。

ナッツぎっしりは避けて通れないですよね、やっぱり(笑)
Posted by たけうち at 2014年01月31日 23:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
Lampさんのパン
    コメント(4)