祭りはつづく。。

買い物に行ったら、ハロウィンバージョンの菓子が並んでいるのを発見。
もう?!
一瞬焦ったたけうちです。
よくよく確認したら、味はスタンダードでパッケージデザインのみのバージョンばかりでした。
ああ、びっくりした。
まだ身体の準備(笑)が出来てないっつーの。。

祭りはつづく。。

75巻祭りと同時にツマガリさん祭りも開催してました。
前出のクルミのクグロフと一緒にサンドクーヘンも購入。
バタクリとナッツのケーキです。
ユーハイムさんのフランクフルタークランツも大好きですが
こちらはバタクリがより濃厚。甘さもしっかりで食べ応えがあります。

生地に対してバタクリの量も多めなので、冷蔵庫でしっかり冷やして
出したてをテーブルナイフで薄く切りながら食べました。
おいしかった。。ちょっと行儀の悪い食べ方ですが(汗)

祭りはつづく。。

ツマガリさんのバタクリといえばもうひとつ。
レーズンサンドです。
こちらもクリームの量が多めでおいしかったのですが
暑い時期に持ち歩いたため、うっかりバタクリを溶かしてしまいました。
冷蔵してから食べましたが、やはり印象が違います。
もっと、ふわっとしてたよなあ。。と残念に思いました。
それだけデリケートということでしょう。
こちらのレーズンサンドは「まゆみの味」という名前なので
まさに「She's So Delicate」(笑)

ケーキハウス ツマガリ
サンドクーヘン(5号) 2160円
まゆみの味(6個) 2138円

♪She's So Delicate
ここでコブシを挙げて踊ったあなたは、ワタクシと同じ佐野ファンと認定いたします(笑)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
祭りはつづく。。
    コメント(0)