2014 ハロウィンシリーズ その15



お、くまモンに始まりくまモンに終わる。。のか?(笑)

熊本産万次郎かぼちゃペーストを使ったプリンです。
なめらかでリッチな甘さ。



真ん中のホイップクリームの存在もあり、量は少なくても「甘いもの食べたー」という実感が強くあります。

モスのプリンのかぼちゃは野菜のイメージ
こちらのかぼちゃはフルーツに近いイメージです。
同じかぼちゃプリンでも違いがあって面白いなあと思いました。
 
アピタのデザートコーナーで購入。
他にも直径12cmくらいのシフォンをパンプキンペーストやナッツで飾ったものなどもあり
なかなかスーパーも頑張ってはるなあという印象でした。

ブレシア
万次郎かぼちゃプリン 203円


さていよいよ明日が本番。
お天気が気になりつつ、仕事帰りに最後まであちこち探して回れたらいいなあと思ってますが
果たして。。(笑)


同じカテゴリー(菓子情報)の記事
チョコレート講座。
チョコレート講座。(2019-11-05 21:00)

2019 バレンタイン 2
2019 バレンタイン 2(2019-02-05 21:23)

2019 バレンタイン
2019 バレンタイン(2019-01-31 22:06)

チョコの季節
チョコの季節(2019-01-23 22:28)

もち吉もひとつ。
もち吉もひとつ。(2019-01-03 18:29)

くる年。
くる年。(2019-01-03 11:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
2014 ハロウィンシリーズ その15
    コメント(0)