ちょっと冷やして。

ヤマハのワークスはさすがに速かったようで。。
今年も8耐欠席のたけうちです。
ううう、来年こそは。。!



鈴鹿に行かずにバイトで汗流した後に買ってきました。
期間限定のバウムです。

レモンといっても酸味は控え目、あくまでバウムクーヘンとしておいしい範囲。
常温で柔らかい食感を楽しむのもよいですが
この時期はやはりちょっと冷蔵してからが、さらにおいしいですね。
生地も黄色が強めで「レモンらしさ」が表現されてます。
コーヒーよりも紅茶、もしくは日本茶にかなあ。

コーヒーと言えば前回の期間限定「コーヒーバウム」を、うっかり買いそびれてしまい後悔ちゅう。。
来年も販売してくださーい。



包装紙もさわやかです。

治一郎
瀬戸内レモンバウム 1296円

気持ちはあるけどあたまがついていかないお年頃(笑)

ここが正念場だ、頑張れ>自分
くうう~っ。。


同じカテゴリー(菓子情報)の記事
チョコレート講座。
チョコレート講座。(2019-11-05 21:00)

2019 バレンタイン 2
2019 バレンタイン 2(2019-02-05 21:23)

2019 バレンタイン
2019 バレンタイン(2019-01-31 22:06)

チョコの季節
チョコの季節(2019-01-23 22:28)

もち吉もひとつ。
もち吉もひとつ。(2019-01-03 18:29)

くる年。
くる年。(2019-01-03 11:17)

この記事へのコメント
れもんバウムなんてあるんですね!
美味しそうです!
Posted by TakuyaTakuya at 2015年07月27日 22:01
あー、レモンはひらがなでしたね(笑)
失礼いたしました。

おいしいですよー、夏のバウムもありだと思います。
Posted by たけうち at 2015年07月27日 23:21
たけうちさん、レモンの入ってるケーキ類は
苦手でしたが、
今年ははまっています。
しかも、きっかけはコンビニのレモンケーキ(笑)
治一郎さんのレモンバウム これ気になりますね~。
新しい職場、ファイト!!(笑)
Posted by りとりと at 2015年07月28日 01:49
りとさん、励ましありがとうございます。
ゼロからのスタート、あとは這い上がるだけなので頑張りますー。

レモンケーキ、気になりますよね。
この暑さだとさすがにコンビニでドーナツは避けますが(笑)
レモンケーキならありですね。
Posted by たけうちたけうち at 2015年07月28日 18:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ちょっと冷やして。
    コメント(4)