2015 ハロウィンシリーズ その4



うん、かぼちゃ味です。
野菜としてのかぼちゃの味がします。

シンプルで飽きのこない味ですが。。
うーん、個人的にはもうひとあじ欲しい。。

砂糖の甘さ以外に、菓子らしいものがあると嬉しさです。
コーティングチョコとか、カラメリゼしたナッツとか。。
自分で加えればいいのか(笑)

ハロウィンらしいパッケージが何気にオシャレです。
2.5点かな。 

ヤタロー
治一郎のラスク(南瓜) 388円


同じカテゴリー(菓子情報)の記事
チョコレート講座。
チョコレート講座。(2019-11-05 21:00)

2019 バレンタイン 2
2019 バレンタイン 2(2019-02-05 21:23)

2019 バレンタイン
2019 バレンタイン(2019-01-31 22:06)

チョコの季節
チョコの季節(2019-01-23 22:28)

もち吉もひとつ。
もち吉もひとつ。(2019-01-03 18:29)

くる年。
くる年。(2019-01-03 11:17)

この記事へのコメント
こんにちは。
すっかり秋になって、おいしいスイーツがたくさん出てきますね
チョコも美味しい季節になるし、スイーツ好きにはたまりません\(^o^)/
Posted by yuckyyucky at 2015年09月25日 09:19
yuckyさん、コメントありがとうございます。
基本的に自分は年中菓子食べてますけど(笑)
確かに夏場はペース落ちましたね。

秋冬は楽しみである一方、吹き出物との戦いでもあります。。(汗)
Posted by たけうちたけうち at 2015年09月27日 00:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
2015 ハロウィンシリーズ その4
    コメント(2)