2016 ハロウィンシリーズ その2

遅い夏休み(第1弾)ちゅうのたけうちです。
んがしかし、Excle勉強し直しを決めて今日が最初の受講。。
のんびりしようと思ってたのは気のせいか??(笑)



クッキーです。
ストレートなビジュアルに、素直なおいしさ
クッキーとしてのおいしさがしっかりしているから
かぼちゃの風味が確実によい方向へプラスとなっている、そんな印象です。

植物性油脂がメインのせいか、さくっと軽くいただけます。
期待を裏切らないクッキーでした。

フーシェ
ハロウィンサブレ パンプキン 162円

3.5点。



他にも、以前書いたパンプキンタルトや
ハロウィンデザインのタルトが販売されてます。
これくらいの点数なら、最初の画像にあるハロウィンぽい袋に詰め合わせてくれるので、嬉しくなりました。
ちょっとした手土産にも使えますね。



クッキーといえばこちらも。



レ ザンジュさんのクッキーです。
どこかで食べたことあるような、懐かしい味わいに
オレンジの風味が効いてます。
中まで焼き色がついた、個人的に好みの香ばしさ。
このくらいの大きさだからこその、うまさもあるのかなあと思いました。
ひとくちサイズだと、もう少し濃い味でもよいのかも。。

レ ザンジュ
ピュリテ オレンジ
すんません、値段忘れました。。


同じカテゴリー(菓子情報)の記事
チョコレート講座。
チョコレート講座。(2019-11-05 21:00)

2019 バレンタイン 2
2019 バレンタイン 2(2019-02-05 21:23)

2019 バレンタイン
2019 バレンタイン(2019-01-31 22:06)

チョコの季節
チョコの季節(2019-01-23 22:28)

もち吉もひとつ。
もち吉もひとつ。(2019-01-03 18:29)

くる年。
くる年。(2019-01-03 11:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
2016 ハロウィンシリーズ その2
    コメント(0)