めまぐるしく変わるトリッキーなコンディションを前に
ちょい濡れの路面が得意なのって、誰だっけ。。
と考えていました。
スリックで激速だったヒト、いたよなあ。。
は。
うきょーちゃんでした(笑)
4輪だったわ。。失礼。
ともあれ、ヤマハのワークス4連覇
TSRの世界耐久年間チャンピオン
おめでとうございました。
そんなハナシとは全く関係なく
ショコラキュイの抹茶バージョンです。
スイートやビターではなくホワイトチョコを使用とのことですが
。。。ん、どこに?
というくらい抹茶です(笑)
もーお、とことん抹茶味、お濃固めて食べてるくらいの印象。
カカオバター。。ちょっとくどいかも?なんていう気がかりを
軽く蹴飛ばしてくれました。
しっとりした食べ口に、
ぎゅっと濃縮された抹茶のうまさを堪能できます。
ダブルの意味で目が覚める思いでした。
抹茶はカフェインが多いですからね。。
ガトーナチュール
抹茶キュイ 220円
※要冷蔵
ネーミングにひかれてしまいました(笑)
アスファルトチョコクランチ。。
いや、中は普通のチョコクランチです。
多少、微妙にグレーっぽい色合いですが。。
もっとはっきりグレーなラスクもありましたが
みやげでもらうならチョコクランチだよなあと
こっちを選択。
24個も入ってて助かります(笑)
あと、箱のデザインが何気に凝ってて
シンプルだけど洒落た作りになってました。
この価格で頑張るなあ。。と、勝手に感心してしまった次第。
鈴鹿サーキットのみやげものは、見るだけでもやっぱり楽しいです。
アスファルトチョコクランチ
1080円