再び、いただきものです。
「はじめてのソフトなくちどけ。スイス伝統のクリームキャラメル」とパッケージにはあります。
スイスのキャラメルはよく知らないのですが(笑)
噛んだ感じが英国の「ファッジ」によく似ています。
口の中でゆっくり溶かすと普通のキャラメルという印象なのですが
舐めずに噛むと「かしゅっ」ともろく崩れる食感が
ファッジとそっくりです。
甘くて甘くて「うわ、とても食べられない」と最初は思っても
滞在ちゅうにだんだん病みつきとなり、帰りのヒースローの免税店では山ほど買い込むハメになる(笑)ファッジ。
あの頭痛が起きそうな甘さを、時々無性に食べたいと懐かしく思うのは自分だけでしょうか。。
値段はやはり不明です。
輸入雑貨を扱うお店で買えるかな。。?