
今年もお邪魔しました「加糖農園」さんのいちじく畑。
ちょっと日がかげっているのは午後3時をまわっていたからです。。
自分も同行してくれたmさんもバイトをこなした後だったので、こんな時間になりました。
でも、収穫する気は満々!(笑)

あの台風のせいでずいぶん実が落ちてしまったとか。。残念。
色付きもいまひとつ。。というお話でしたが、ちゃんと探せば「ここが赤いよ~」といちじくが呼んでくれます(笑)
蟻や蜂と分け合いつつ、ひとつひとつカゴに入れていくと。。

『ちょっと、何撮ってんだよっ』
カミキリムシまでいました。思わず激写。邪魔してごめんね~。

今年の収穫はこれくらい。去年より1パック少なく、控えめ(自分で言うな)。
あ、箱は持ち込みです。たくさん収穫する場合はこんな平べったいダンボールが便利です。
この量で姉貴のところに送るの分のジャムと、今年は生で焼きこむタルトの仕込みに挑戦する予定。
うまくいったら(笑)またご紹介します。

収穫体験のあとは、「和が家」さんでお約束のシャーベットをいただきます。
今年は加藤農園さんのジャムも購入しまして、タルトの仕込みに使おうと思ってます。
でもその前に、味見がてら炭酸で溶いて飲んでみました(笑)おいしかったです~。
来月のまろん先生の「あろまレッスン+いちじく収穫体験」にも参加予定ですが
時期的にいちじくがまだあるか微妙。。とも聞きました。
残ってくれてると嬉しいなあと思いつつ、行ってみたい方、購入したいという方は
お早めに
加藤農園さんに問い合わせていただくことをオススメします。
来年まで食べられないから今のうちに堪能しておきましょう~口角切れに気をつけながら。。(笑)