マクロビのケーキ

昨日、オープニングが新しくなっていてびっくらこいたたけうちです。
アニメは12月くらいから見始めたので、まだペースがよくわかりません。。

マクロビのケーキ

それはさておき。

チャヤマクロビさんでランチでした。
セットで選んだケーキ、こちらは苺ショート。。というよりフレジエの雰囲気です。

クリームは豆乳の風味ですが、あまり気になりません。
生地も油脂のクセがなく、普通のアーモンド入りの生地のようですんなりいただけました。
フルーツがメインという強味があるにせよ、うまくまとめてあるなあという印象。
さすが、おいしかったです。

マクロビのケーキ

こちらは姉貴がオーダーしたモンブラン。
生地はおそらく同じでしょうか。
クリームに、甜菜糖かなにか、黒糖に似たアクセントが効いていて
こちらもおいしかったです。
一緒に写っているのは、セットドリンクのフレッシュミントティー。
目にもさわやか。
こちらもおいしくいただきました。


ケーキはもちろん単品でもオーダー可能で、持ち帰りもできるようです。
ただ、お値段もはります。。(笑)
どちらも400円代後半くらい。
サイズは小ぶりです。

マクロビの原価はなかなか高くつきますからねえ。。

あとは新宿伊勢丹という立地ですか(笑)
テラス席でゆっくりできたのは、良かったです。。ちょいと肌寒かったけど。

   






いろんな方から聞かれますが
「グランドアリーナツアー」(笑)に行くかどうかはまだ決めてません。
せっかくだから、という気もしますが
なにしろ原画堪能の大阪展へ行ってしまったため、物足りなく感じるのではとも思ったり。
「とか言いつつ結局行くんでしょ」という声も聞こえてきそうですが。。
とりあえず、直前まで考えます。
って、なんのことやら(笑)


同じカテゴリー(菓子情報)の記事
チョコレート講座。
チョコレート講座。(2019-11-05 21:00)

2019 バレンタイン 2
2019 バレンタイン 2(2019-02-05 21:23)

2019 バレンタイン
2019 バレンタイン(2019-01-31 22:06)

チョコの季節
チョコの季節(2019-01-23 22:28)

もち吉もひとつ。
もち吉もひとつ。(2019-01-03 18:29)

くる年。
くる年。(2019-01-03 11:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
マクロビのケーキ
    コメント(0)