煉り切り「あじさい」のキットです。
ちょっとわかりにくいのですが、包餡まで終わったところ。。
うまくぼかせなくて、ちょいと白めのあじさいです(笑)
成形して仕上げ。
なかなかお手本のようにはいかないですが
いちおう「あじさい」になりました。
筋の本数や入れ方で、「さくら」になったり
「なでしこ」になったり。
和菓子の楽しいところですね。
職人さんの手の動きは非常に「美しい」です。
まず、手そのものがキレイ。
うめ☆つきさんのブログに動画がアップされてますから、ぜひご覧になってください。
まぢでうっとりします。。(笑)
販売ブースには、ペーパークラフトのほり~さんの作品も。
ホワイトボードの「吊り下げ系」(笑)にも注目!