ジュレ・カフェ

ジュレ・カフェ

器が面白いなあと思って選んだら、中身も興味深いものでした。

無糖のコーヒーゼリーと、チョコレートのプリン。。かな?ババロアかな? の層が
ランダムに入ってます。
かかった生クリームやチョコレートの部分はは甘いのですが、ゼリーの無糖が効いていて
全体的にビターな仕上がりです。

まだ残暑が厳しいこの時期に、つるっとひんやり食べられて
しかも苦味がちょうどいい。。 
そんな楽しみ方ができる気がします。

あ、ただ、容器はアルミっぽいので
こすれる音が気になる方は、プラや金属のスプーンは避けて木製などを選ぶとよろしいかと。。(笑)



ミルゥ
ジュレ・カフェ 340円










ジュレ・カフェ

ご依頼を受けて「くまモンクッキー」を作りました。
ココア多めにしたらビターになりすぎたので(汗)チョコレートをサンドしてあります。


同じカテゴリー(菓子情報 その他)の記事
塩パン バリエ
塩パン バリエ(2017-11-04 15:24)

塩味とキャラメル
塩味とキャラメル(2016-04-21 23:11)

Happy  Valentine
Happy Valentine(2016-02-14 22:18)

この記事へのコメント
くまモン、ほんとうにかわいかったですー!!
ありがとうございますっ♪ お腹のコメントも最高でした!(笑)
ニシジマさん、もう食べたかしら~♪ 味の感想もききたいですね(笑)

ジュレ・カフェ、なんだかとっても美味しそうです!
ランダムな層ってどんな感じなんでしょーー♪
そして右隣にあるのも気になります(笑)
Posted by akicomakicom at 2013年08月25日 15:58
akicomさん、ご注文ありがとうございました。
ニシジマ。さんのお祝いに協力できて、嬉しかったです。

ジュレ・カフェの横にあるのは、コンベルサシオンという
仏国の伝統的な焼菓子です。
7月13日の記事でネタにしてますので、よかったらご覧くださいませ~。
Posted by たけうちたけうち at 2013年08月25日 21:29
先日は楽しかったですね♪
お席が遠くてお話ができなかったのでまた皆さんと集まった時には是非くまもんクッキーが出来上がるまでのお話を聞かせてください(^^)

無糖のコーヒーゼリーは暑い夏でだらけてしまう体をキュッとしめてくれるので大好きです♪
ブログを見てたら食べたくなりました~(^^)
Posted by いまどき大家 at 2013年09月01日 11:15
いまどき大家さん、コメントありがとうございます。
食いしん坊の会(笑)は、参加者が多くて楽しいのですが
全員とお話しできないのがネックですねー。
またお会いできるのを楽しみにしております。

ジュレ・カフェはおそらく夏期限定かと思われますので
お買い求めの際はお早めに~。
Posted by たけうちたけうち at 2013年09月01日 17:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ジュレ・カフェ
    コメント(4)