半熟ロール

昨日、コアラのマーチ苺味バージョンに救われた(笑)たけうちです。

半熟ロール

パティスリークレアさんからもひとつ。
ロールケーキの生地が「半熟」という意味なんだろうなあと思います。
いわゆるスフレタイプというか、水分の多いやわらかい食感で
スポンジとクリームの境目がない感じ(笑)
一体化してます。
生クリームとカスタードクリーム、そしてスフレ生地。
なんだかロールケーキであってそうでないような、新鮮な印象でした。

いっとき、この名前がついたカステラが流行ったことがありましたが
ビジュアルからしてどーにも食指が動かず(汗)個人的にはあまりいいイメージなかった単語なのですが
(意見には個人差があります。。by生さだ)
こちらはおいしくいただきました。
ごちそうさまです。

半熟ロール

クッキーもおいしかったです。
最近はこうやってごく少量で販売してはるお店が増えましたね。
買う方はいろいろ選べて助かりますが
包装するのが大変だろうなあと、つい思ってしまいます(笑)




おまけ。



半熟ロール

表示のラベルにこのフォントサイズで

「焼菓子」!!

と明記されてるのが、ものすごく印象に残りました(笑)

1日に何度か締め切り時間に追われる仕事をやってます。
昨日、その時間直前にあっぷあっぷ状態になりアタマから湯気出すハメに。。
その後の休憩時間に同じ派遣スタッフのhさんが
「これ食べるー?」
と、ティッシュ(笑)に乗っけてざらっとくれたのが、コアラのマーチ。
もう泣きそーになりました(爆)

嬉しいやら気ィ抜けるやら。。

しばらくコアラのマーチは自分のお守りにしようかと考えてます。


同じカテゴリー(菓子情報)の記事
チョコレート講座。
チョコレート講座。(2019-11-05 21:00)

2019 バレンタイン 2
2019 バレンタイン 2(2019-02-05 21:23)

2019 バレンタイン
2019 バレンタイン(2019-01-31 22:06)

チョコの季節
チョコの季節(2019-01-23 22:28)

もち吉もひとつ。
もち吉もひとつ。(2019-01-03 18:29)

くる年。
くる年。(2019-01-03 11:17)

この記事へのコメント
どうやって たけうちさんが磐田のケーキ屋さんのケーキをゲットできるのか??!!
自転車で磐田まで???と、”大きな焼き菓子の文字”よりも、そっちの方が気になる私です(笑)

ロールケーキ大好きなので、半熟ロールもきになります!!まわりにシュー皮がついてるタイプも好きですが(笑)っていうか、なんでも好きだ!!
Posted by akicomakicom at 2013年11月24日 12:39
ヨホホ。
毎日堤防の手前までチャリこいでますからねー。
橋を渡ってちょいちょいっと。。行けるかーいっっ

失礼しました。

磐田在住の後輩からもらったのでございます。

akicomさんの「なんでも好きだ!!」がめっちゃ頼もしいですよ。
変にフルーツ入ってない方がよろしいんですよね?(笑)
Posted by たけうちたけうち at 2013年11月24日 18:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
半熟ロール
    コメント(2)