最初に勤めた会社の先輩で、「奥さんが長崎出身」という方がいました。
夏休みの帰省に付き合ったとのことで、お土産が福砂屋のカステラでして。
当時はまだ市内に販売店がなく、その時初めていただいたのですが
めっちゃうまいなーと、驚いた記憶があります。
先輩も自慢気に「ここのカステラが一番うまいんだぞー」と主張してまして。
その刷り込み(笑)もあり、自分の中では福砂屋さんがいちばん好きです。
語れるほどカステラを食べ比べたことはないのですが
卵の深い味わいと、ザラメのコク、軽すぎない食感のバランスが素晴らしいなあと思います。
細身ながら食べるとちょうどいいサイズ(幅)と、あらかじめカットされてるのも嬉しいですね。
百貨店で購入できる手軽さも、逆にポイント高いです。
福砂屋
カステラ 小切れ0.6号1本 1050円