コンフィチュール バナーヌ

こどもの日でもあり、船長の誕生日でもあり。
でも、今日聞いたのははに丸の声だったという(笑)

そんなマニアックなことはおいといて。



キャトルウールさんのコンフィチュールです。
以前購入したアナナスがあるといいなーと思いましたが、まだ時期が早かったようで。

販売されていた2種類のうち、バナーヌの表示に「レモン」の文字を見つけて俄然興味がわきました。
バナナだけなら手は伸びないのですが(笑)
レモン(仏語で揃えるならシトロンですな)もミックスされてるってどんなんだろ。。

果汁だけでなく、レモンの皮の部分も入ってます。
噛み締めると酸味が心地よく、予想以上にうまいコンフィチュールでした。
パンやヨーグルトと合わせるのももちろんですが
個人的にはアナナス同様「単独で食べたい!」(笑)
ストレートの紅茶と一緒にぱかぱか食べてしまいそうです。。

キャトルウール
コンフィチュール バナーヌ 650円


次回の菓子教室ですが、5月はひとまずお休みします。
今のところ6月を実施予定してます。
立体のキャラデコ作りが出来たらいいなーと企み
もとい、企画ちゅうです。
ご案内はもうしばらくお待ちください。

誕生日が18回きても歳は2つしかとってないんだなー。。
いや、35歳の船長ってのもイメージできないけど(笑)


同じカテゴリー(菓子情報)の記事
チョコレート講座。
チョコレート講座。(2019-11-05 21:00)

2019 バレンタイン 2
2019 バレンタイン 2(2019-02-05 21:23)

2019 バレンタイン
2019 バレンタイン(2019-01-31 22:06)

チョコの季節
チョコの季節(2019-01-23 22:28)

もち吉もひとつ。
もち吉もひとつ。(2019-01-03 18:29)

くる年。
くる年。(2019-01-03 11:17)

この記事へのコメント
板垣死すとも、キャラクターは死なず!(Byたけうち)
船長はいつまでも、若いままでいて欲しいものです。

立体のキャラデコ・・・たけうちさんの腕前をもってすれば
船長もデコれたりするのでしょうか。
Posted by さつきさん at 2015年05月06日 01:24
いやー、いくらゴムでもあそこまではっきり人間の形だと立像では難しいと思います。。半3D(笑)でなんとか、ってなところでしょうか。
マジパン細工はあんまり好きじゃないし。。←真剣に考えるなっちゅーの

企んでるのは、磐田の白いお父さん。。じゃなくて(笑)
わんこキャラです。しかも本体ではなく「ふわふわ」という遊具になった形。
うーん、趣味に走りすぎですかね。
Posted by たけうち at 2015年05月06日 15:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
コンフィチュール バナーヌ
    コメント(2)